タオルや枕カバーが肌荒れの原因に?肌を育てるファブリック製品

肌をこすらない

洗顔のときに顔をふくタオル、どんなものを使っていますか?

枕カバーはどんなものを使っていますか?こまめに洗っていますか?

何気なく使っているタオルや枕カバーなどのファブリック製品が、肌荒れの原因になっていたり、肌の育ちを邪魔しているかもしれません。

ガサガサのタオルを使っている…

枕カバー洗ってない…

お心当たりのあるかたはいませんか?

スポンサーリンク

洗顔やスキンケアだけでは不十分!物理的刺激を与えるべからず

洗顔やスキンケアを丁寧におこなうのは当たり前だし、実際に行動に移しやすいですよね。

でも、洗顔の後に使うタオルの刺激や、寝ている間の枕カバーの刺激を忘れがちです。

スキンケアで肌に触れるのは基本的に手指なので比較的やわらかいですが、タオルは状態が悪ければゴワゴワしていることもあります。

また、ひとは1日の3分の1近くの長い時間を睡眠にあてています。しかも寝ている間は無意識に肌が枕カバーでこすれます。コントロールできるものではないですから、寝ている間の摩擦ダメージはあなどれません。

スポンサーリンク

タオルや枕カバーの摩擦を意識して変わった

私は肌を育て始めたばかりのころ、ちょうど使い古してきてゴワゴワ感のあるタオルを使っていました(恥ずかしい)。

肌が敏感になっているときだったのでこれはいけないと新しいタオルをおろしてきたり、ティッシュペーパーで水分を吸い取ってみたりしましたが、もし肌が敏感でなかったら、タオルからのダメージには気づきにくかったかもしれません。

なんか肌の育ちが悪いな~と原因を探るまで肌の育ちを邪魔していたかもしれません。そうなる前からダメージ要因は取り払って、効率的に肌を育てていきたいですよね。

もちろん、どんなタオルであれゴシゴシこすったりしませんが、ガサガサの繊維が肌に当たるとまず気持ち悪いですよね。

肌的には痛い刺激に感じるのではないでしょうか。

 

枕カバーも意識的にこまめに洗ってはおらず、最近洗ってないなと気づいた時だけ洗濯していましたが、最近は最低でも週に1回は洗濯するように心がけています。

 

私はタオルや枕カバーの刺激に気づいて改善してから、肌の育ちがやや良くなったように感じます。

物理的刺激はやはり大きいので、取り除くことができれば肌の育ちを加速できます。

また、これらの物理的刺激が肌荒れの原因になっていることも大いにあります。

その場合は根本的な原因を排除できるので、さらに大きな改善が見込めますよね。

肌に優しいファブリック製品

ではどんなものを使うとよいのか、私のおすすめをご紹介します。

おすすめ最強タオル!吸水性と柔らかさが違う「エアーかおる」

ズバリ私おすすめのタオルは、浅野撚糸株式会社の「エアーかおる」シリーズです。

 

エアーかおるをAmazonで見る

 

テレビで多数取り上げられているのでどこかで目にした方もいると思います。現在(2019年3月)在庫切れ多発で入荷待ち状態が続いているほど人気なんです!

私はたまたま近所のロフトにおいてあるのをタイミングよく発見して買ってみたのですが、今まで使ってきたタオルの中で間違いなく最高のタオルです!!!!

 

ふわっふわっっっで吸水性バツグン

顔をやさしく包むだけでさっと水分を吸い取ってくれるし、肌触りが最高に柔らかくて優しくて気持ちがいいです。

何回も顔にタオルを充てる必要なんてありません。多くて2回くらいで済んじゃいます。

もちろん、体や髪も抜群の吸収力であっという間に水分を吸い取っていきます。

毛羽落ちしない

特に新しいタオルでありがちなんですが、初めて使うときって一度洗濯してから使うにもかかわらず毛羽落ちして、顔や体に繊維がくっつきませんか?

スキンケアしてると繊維がもろもろと集まって非常に不快じゃないですか?

でもこのタオルは、初めて使った時から毛羽落ちがありませんでした

これには感動しました。

タオルって使い始めてから5回目くらいから本領発揮してくるのが普通だと思っていましたが、このタオルは最初からその力を発揮してきます。

もちろん、毛羽落ちしないだけでなく最初から吸収力ばっちりです。

 

乾きがはやい

私は「エニータイム」というバスタオルが縦に半分サイズになったものを購入して、主にバスタオルとして使用していますが、今までの普通のバスタオルと比べると、洗濯後の乾きが早くなったのを感じます。

部屋干しして除湿器かけた日はしっかり乾かないことが多かったのですが、このタオルは乾かないということは今のところ起きてないです。

吸収力高いと乾かなそうですけど、ちゃんと乾きます。しかも早い。

 

バスタオル半分サイズで全身ふききれるのか心配な方もいるかもしれませんが、心配無用です。

私も主人もお風呂上りに使っていますが、ふき切れるどころかまだまだふかふかしていて水分吸えるところが残っている状態です。

 

あと、主婦的うれしいポイントですが、エニータイムはバスタオルの幅が半分なので、洗濯物として干すスペースが減って物干しに余裕ができたのがうれしかったです。

空いたスペース分風も通るし、ほかのものも干せるし、洗濯物が大量の時は普通の洋服用ハンガーにかけて干すこともできちゃいます。

 

このタオル、肌を育てるケア的には最強タオルだと思っています。

柔らかい・優しい・吸収力抜群・毛羽落ちしない、本当に素敵なタオルです。

 

エアーかおるをAmazonで見る

 

枕カバーはシルクが一番。でもそれ以上にこまめに洗うことが最重要。

枕カバーはシルクが一番とよく聞きます。

確かに摩擦が少なくて柔らかいし絶対いいと思います。

最近は洗えるシルクもあるそうですよ。

 

次に枕カバーを買い替えるときはシルクにしたいと思っていますが、今はどこにでもある綿100%のものを使っています。

もちろん、タオル地みたいなざらっとしたものはよくないですよ。

さらっとした生地ならよいと思います。

素材も大事ですが、それ以上にこまめに洗って清潔を保つことのほうが大切だと思っています。

 

寝ている間に、皮脂や汗、スキンケアで使ったクリームなどが付着して、長期間洗わないとどんどん汚れが蓄積して雑菌が繁殖しダニの温床になってしまいます。

まずそんな不潔な枕で寝るのも嫌ですが、枕の汚れや雑菌のせいで肌荒れが引き起こされていたり、なかなか治らなかったりしているかもしれません。

 

枕カバーをさっととりかえるだけなのでぜひ実践してほしいです。

最低でも週に1回くらい交換・洗濯できるとよいと思います。

 

ついでに枕本体も天日干しできたら最高です。

私は枕本体の天日干しは月1回あるかどうかのズボラ加減ですが…

代わりにと言っては何ですが、「ダニ捕りロボ」というダニをおびき寄せて捕まえてくれる製品を寝具の下に置いています。

 

ダニ取りロボをAmazonで見る

 

これ本当に効きます!

去年の6月くらいにダニが繁殖してしまって体をかまれたことがきっかけで導入したのですが、数日から1週間ほどでかまれなくなり、その後の被害もありません。

これからダニ繁殖の季節なので、先行対策で置いておくと安心です。

 

話がそれましたが、枕カバーは週に1回洗って清潔な状態で寝ましょう!

1日8時間近く汚いところに肌をこすりつけるなんてそれだけで気持ち悪くないですか?

そう思ったらこまめに洗濯したくなってくる!

 

ちなみにですが、最近は着脱の簡単なカバーや、日めくりタイプの枕カバーもあるそうですよ。

肌荒れに悩む人、肌の育ちをUPさせたい人はファブリック製品にも目を向けてみて

洗顔後のスキンケアや日焼け対策には熱心になりますが、日常使っているファブリック製品の物理的刺激は忘れられがちです。

肌荒れに悩んでいる人、なかなか改善しない人、肌の育ちが最近いまいちという人は、タオルや枕カバーなどの直接肌に触れる布製品にも目を向けてみてください。

ちょっとしたことですが、見直してみると肌が変わってくるかもしれません。

コメント